2020年10月20日で、イオンの「おいしい水」の自動車販売機稼働中止になります!
私も、普段から利用してましたが、この前水を入れに行った時に水を入れるところにこのようにお知らせが・・・
毎週土日のどちらかに4本入れてました。
イオンカードを持ってると、無料で『純枠水』PRO純粋が無料で入れる事が出来て人気がありました。
私は、始めて1年もたってないのですが、残念です(>_<)
イオン『おいしい水』とは?
イオンカード会員の特典でもあり、イオンカード会員様だけに水が無料。
専用のボトルは、購入しなくてはいけませんが、一度購入するとずっと使えるので嬉しいサービスでした。
■『純粋水』(RO純水)
純粋水とは逆浸透膜(RO膜)によって不純物を除去した「安全・安心」なお水です。
専用ボトルは、サービスカウンターで販売しております。
※イオンサービスカウンターにて専用容器をお買い求めください。※専用ボトル2リットル用1本129円(税込)
<会員のお客さま>
イオンカード、ゆうゆうWAON、イオンオーナーズカード会員さま
※カードをお持ちのお客さま対象となります。カードを必ずご持参ください。
1日1回2本までのご利用【無料】
<一般のお客さま>
2リットル 20円
カード2枚以上持ってると、4本は入れることが出来ます。
我が家は夫婦二人供持ってるので、4本入れてました。
基本週1ですが、6本以上の方も見たことがあります。
イオンカードは2枚持ってますが、ボトルも買う必要があるので4本にしてましたけどね。
イオン『おいしい水』のボトル返金はあるの?
イオンでは、ボトルの返金をしてくれるとの事です。
<ボトル返金>
サービスカウンターにてご返金いたします。
※8月17日時点の販売価格でご返金いたします。
※当店でご購入の専用ボトルに限ります。
2020年10月20日までは、使えるので終了したら持っていくと返金してもらえます。
私も、持っていこうと思います。
イオン 今後のサービスはあるの?
お客様への今後のサービスの見直しと言う事ですが、今後はどうなるかまだ分かりませんが、何かサービスがあるといいですね。
毎日の買い物や、毎月の支払いをイオンで引き落としてる我が家にとっては、残念でしたね。
カードも当然ゴールドですが、サービスの内容によっては、カードを変える事も考えようかなと思う事も。
何でもそうですが、サービス大事ですよね。
今後のイオンに期待したいですね。
今回は、イオン『おいしい水』2020年10月20日に自動販売機終了!今後のサービスはあるのを紹介しました。
記事が参考になれば幸いです。