MENU

【カラーラ】セットするだけOK!本格的【焼きプリン】が作れる!

【カラーラ】セットするだけOK!本格的【焼きプリン】が作れる!
  • URLをコピーしました!
yukko
こんにちは、yukkoです。
カラーラを購入してから毎日使ってる♪
今回は、前から作りたかった【焼きプリン】を作ろう♪
みーこ
わぁ♪
みーこの大好きな【焼きプリン】にゃ♬
yukko
お店のもいいけど、カラーラでどんな風に出来るか作ってみたかったんだよね♬
みーこ
レシピ見てると美味しそうにゃ♬
早く作るにゃ♪
yukko
はいはい、作ろうね♪
目次

【カラーラ】で作る【焼きプリン】の材料

 

 

yukko
【焼きプリン】の材料もシンプル♪
たったの3つの材料で作れるよ(^^♪
みーこ
お家である材料ばかりだからいいにゃ♬
【焼きプリン】の材料(4人分)
  • 卵黄・・・・    2個
  • 牛乳・・・・   180ml
  • 砂糖・・・・大さじ1/2(お好みで調整)
  • バニラエッセンス(あれば)・・2.3滴

 

 

用意するもの

  • ボウル
  • 泡立て器
  • 茶こし

 

バニラエッセンスは、家にあれば使ってくださいね。

お菓子作りには、何かと使うので我が家は買い置きしています。

香りがいいし、プリンやデザートやケーキには使ってます。

最近100均で見なくなったので、お店で買ってます。

セリアとかには「バニラオイル」は置いてあるのを見ましたが、バニラエッセンスはなかったようです。

以前は、ダイソーでも「バニラエッセンス」見たことがありますが、たしか量が少なかったような気がします。

最近の100均は、お菓子の材料もすごくたくさん種類が増えたのでスーパーで買うより安いのでよく利用します。

材料だけでなく、お菓子関係のすべてが揃っているので便利ですね(^^♪

 

【焼きプリン】の作り方

 

 

yukko
早速作っていきましょう♪
※事前に予熱することを忘れない事
作るものによって予熱する温度が変わるので。
100℃の焼きプリンは、100℃で予熱5分する。
【焼きプリン】の作り方
  1. ボウルに卵黄、砂糖を入れ、泡立て器でまぜておく。
  2. レンジで30秒加熱した牛乳を①に少しずつ加え混ぜる。
  3. バニラエッセンスを加え、茶こしなどでこす。
  4. 耐熱容器に入れ,100℃で30分加熱する。

 

 

レシピでは卵黄2個ですが、我が家は追加でもう一度作ったのでその時は、卵黄3個使いました。

卵黄をボールに入れる。

 

【カラーラ】セットするだけOK!本格的【焼きプリン】が作れる!

茶こしでこして容器に入れました。

容器は、ダイソーで買いました。

シンプルな白がお気に入りです。

 

 【カラーラ】セットするだけOK!本格的【焼きプリン】が作れる!

焼き上がりはこんな感じです(^^♪

美味しそう♪

 

【カラーラ】セットするだけOK!本格的【焼きプリン】が作れる!

2回焼いたのでカラーラに入れるとギリギリ4個入ります。

 

【カラーラ】セットするだけOK!本格的【焼きプリン】が作れる!

我が家は、牛乳も利用を増やしてます。

砂糖も少し多めに入れました。お好みで調節してもいいと思います(^^♪

レシピでは、4個取るのは量が少ないので最初は、180mlを200mlにして作りました。

 

卵も多い方が美味しいので我が家風にレシピを変えて作ったのが2回目焼きプリン

最初の作ったのは、甘みが少ないと言われたので、ケーキシロップをかけても美味しいですよ♬

 

 

 

 

【カラーラ】で焼きプリンのコツとポイント

 

 

yukko
何回か作ってるとコツとかわかってくるよ♬
カラーラは、必ず使う前に予熱が必要です。
作る食材によって変わりますが、平均180℃から200℃の予熱を5分する。レシピ通り焼いてももう少し焼きたい時は時間を多めにしたり、少しなら温度上げて作ったけど大丈夫でした。途中でバスケットあけても大丈夫だし、焼く具合も見れます。好みで調節出来るし、レシピ時間より少し多い方がうまくこんがり焼ける。※今回の【焼きプリン】ですが、予熱を忘れた場合は時間を少し伸ばす事も出来ます。揚げ物や焼いたるするのは、予熱必須です。今回の【焼きプリン】は、100℃で35分~40分でいい感じになりました。
それでも中はとろっとろで美味しいんです♪

 

 

レシピの写真です。

少し光って見にくいですが・・・

お好みで生クリームやフルーツをトッピングすると美味しいですよ♪

【カラーラ】セットするだけOK!本格的【焼きプリン】が作れる!

【焼きプリンにはまってます。

お店より美味しい♬ダイエット中でも安心

そして、カラーラの一番のポイントは・・・・

yukko
そう、ほったらかしでOK!
これがポイント♪
魚も今回の焼きプリンも何もしなくてもカラーラにおまかせ♪
そう時間をセットすればOK!
お子さんでもラクちん♪
カラーラ最高です(^^♪

 

 

 

洗うのも簡単♪

 

油もそんなに出ないし、お手入れもラクちん(^^♪

ショップジャパンなら39日間使っていても返品OK

(ショップジャパンに要連絡)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

ここから購入できるよ♬ 

 

 

こんなにいいならもっと早く買えば良かった。まだまだカラーラで作った料理はあるので載せていきますね。

 

カラーラ持ってる方も参考になると嬉しいです。

 

持ってない方は、是非使ってみて下さい♬

 

レパートリーも増えて、ご飯作りがラクちんですよ。

 

 

まとめ

 

 

 

yukko
カラーラで【焼きプリン】美味しく出来たね♪
みーこ
スーパーで売ってる【焼きプリン】よりずっとなめらかで美味しいにゃ♪
yukko
ほったらかしでいいからラクちんで美味しい♪
もう、カラーラなしなんて考えられない(笑)
みーこ
カラーラ最高にゃ♬

いかがでしたか?

毎回いろんなの作るごとに失敗しないし、本当に美味しい♬

料理が楽しく」なりましたよ(^^♪

セットしてる間に他の事をしたり、出来るし家族にも好評♬

次に作りたいケーキは、「チーズケーキ」また焼いたら載せますね(^^♪

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次