今年も草津ハロウィン2022の時期になりました(^^)/
滋賀県最大級のハロウィンイベント!2022年で第7回を迎える「草津ハロウィン2022」は、2022年10月30日に開催♬
JR草津駅周辺商業エリア一帯で、ハロウィンをテーマとした様々なイベントが繰り広げられ、年々イベントかいじやイベント内容も充実し、3万人を超えるコスプレーヤーで街中が盛り上がりほどです!
1日遊べる草津ハロウィン2022のイベントの開催日・イベント内容・アクセス方法や駐車場情報についてまとめました。
それでは、さっそく見ていきましょう♬
草津ハロウィンとは?
JR草津駅周辺商業エリア一帯で、ハロウィンをテーマとした様々なイベントが繰り広げられます!
2022年で第7回目を迎える「草津ハロウィン2022」
年々、イベント会場やイベント内容も充実し、3万人を超えるコスプレーヤーで街中が大盛り上がり、2022年もコスプレやアニソンライブにハロウィンマルシェなどで賑わいます♬
海外の文化「ハロウィン」と、日本が世界に誇る文化「アニメ」「コスプレ」とのコラボレーションがクサツハロウィンの大きな特徴で滋賀県の最大級イベントです。
クサツハロウィンでは、仮装をしてご来場いただいたお子様にお菓子を無料配布したり、プロのカメラマンに無料で撮影してもらえます。
草津ハロウィン2022の開催日はいつ?
草津ハロウィン2022の開催日は、2022年10月30日(日)
■開催日:2022年10月30日(日)
草津ハロウィン2022 開催場所やアクセス
草津ハロウィン2022 イベント内容
出典:kusatsu
出典:kusatsu
1日遊べるイベントもが盛りだくさん!!
クサツハロウィンバルーンリリース
アニソンライブサブカル大作戦
コスプレイベント コスメル
滋賀痛車ミーティング
カレーフェス
トリック・オア・トリート
ハロウィンマルシェ
街角フォトスタジオ(草津商工会議所)
フェイスペイント・ボディペイント
ハロウィンパーティー
献血活動(草津ライオンズクラブ)
草津VEGETABLE BEER(クサツベジタブルビール)販売会
毎年大人気のカレーサミット♬こちらは2018年の時の様子
クサツハロウィン2018
カレーサミット10:00〜17:00
草津市役所会場毎年大人気のカレーサミット!
今年も「カレー」をテーマに、飲食店が自慢のカレー料理を披露!近江牛カレーや、本格カレー&ナン、さらにカレー風味にアレンジされた美味しいグルメがずらりと並びます! pic.twitter.com/AwuKm3cj0F
— クサツハロウィン2019【公式】 (@DafzwSJv7iKIUy3) October 6, 2018
ハロウィンパーティーは、有料イベントになります。
クサツハロウィン実行委員会
〒525-0034 滋賀県草津市草津3丁目13-7
TEL 077-568-5017
FAX 077-568-5033



草津ハロウィン2018
すごく楽しそう(^^)/盛り上がってます!
クサツハロウィン2018
スペシャルライブ10:00~16:00頃
草津市役所ステージ話花場 出演!
※ステージタイムテーブルは後日 pic.twitter.com/rtRN2aw9F7
— クサツハロウィン2019【公式】 (@DafzwSJv7iKIUy3) October 13, 2018
10/28は #クサツハロウィン に出演させて頂きました!🎃👻
昼も夜もお越しくださった皆様ありがとうございます😊
夜のボストンプラザホテルにてのステージをチラ見せ👀❤️
初めましての方も多い中、盛り上がって頂きありがとうございましたっ😊#草津ハロウィン2018 #ChawChaw pic.twitter.com/fTI5GLuiw3
— ChawChaw (@ChawChaw5050) October 29, 2018
クサツハロウィン2018
アニソンライブ10:00〜17:00
JR草津駅東口デッキ大人気のアニソンライブ!
流行りのアニソンから懐かしいアニソンまで会場は毎年大盛り上がり!
みんなで、オタ芸に挑戦! pic.twitter.com/mbBlveLCHB— クサツハロウィン2019【公式】 (@DafzwSJv7iKIUy3) October 6, 2018
草津ハロウィン盛り上がってますね(^^)/
みなさん楽しそうです。1日だけで入場も無料で楽しめる草津ハロウィン♬
参加するイベントによっては有料になりますが、入場は無料です。
まとめ
草津ハロウィン2022は、2022年10月30日(日)に開催!
草津ハロウィンを楽しみにしてる方も多いのではないでしょうか(^^)/
■開催日:2022年10月30日(日)
■場所:草津駅前商業エリア一帯
■入場無料
■駐車場:なし 公共交通機関利用
今から楽しみですね(^^)/
記事が参考になれば幸いです。
