三重県初出店!『岐阜タンメン鈴鹿店』が2022年9月にオープンします。
オープンの場所は、『うま屋ラーメン 鈴鹿中央通り店』の跡にオープン予定の『岐阜タンメン鈴鹿店』は、三重県初出店。
今回は、【三重県】初出店!『岐阜タンメン鈴鹿店』の開店日はいつ?営業時間・アクセス方法について紹介します。
それでは、さっそく見ていきましょう♬
【三重県】初出店!『岐阜タンメン鈴鹿店』の開店日はいつ?
詳しい日にちはまだ出ていません。
三重県に初出店を控える『岐阜タンメン 鈴鹿店』
オープニングメンバー募集中です!スタッフのみなさまは、まかない1食200円で、お店のメニュー何でも食べ放題!
— 【公式】岐阜タンメン (@gifu_tanmen) July 12, 2022
【三重県】初出店!『岐阜タンメン鈴鹿店』営業時間
『岐阜タンメン鈴鹿店』の営業時間はまだ出ていませんが、他の店舗の営業時間は
□営業時間:11時~翌3時(ラストオーダー2:30)/年中無休
このようになってましたので、岐阜タンメン鈴鹿店の営業時間も11時~翌3時と予想。
全店深夜3時まで元気に営業
※今伊勢にある岐阜タンメンの町中華は、22時迄の営業です
※Twitterにも営業時間が載ってました。
翌3時まで営業のようです。
また変わるようであれば更新します。
定休日もなく年中無休になってます。
【三重県】初出店!『岐阜タンメン鈴鹿店』店舗詳細
【三重県】初出店!『岐阜タンメン鈴鹿店』アクセス方法
鈴鹿駅から車で5分
『岐阜タンメン』の由来
この投稿をInstagramで見る
『岐阜タンメン』は愛知県稲沢市の屋台から始まった『タンメン専門店 板谷』(現:岐阜タンメン稲沢板谷店)が全身のようです。
味に自信があったけど、当時はまだ関東地方に『タンメン専門店』の文化もなく毎日閑古鳥だったそうです。
店を閉めようとした時に、岐阜市に空き店舗が見つかったので『元祖タンメン屋』に変えて開店したところ行列の出来るおお店になり、存続出来た岐阜の人のおかげということで『岐阜の人に感謝タンメン』略して『岐阜タンメン』名付けたようです。
『岐阜タンメン』の美味しい食べ方(オリジナルタンメン)
岐阜タンメンとは関東地方の一般的なタンメンと違い、豚肉、白菜、キャベツ、にんにくから旨みを抽出し、 塩だしのスープと合わせたシンプルながらも味わい深いオリジナルのタンメンです(^^)/
醍醐味は、野菜や肉などの豊富なトッピングで自分だけのオリジナルタンメンを作れることです。
屋台で一杯いかがですか~? https://t.co/BaiSY3H6Fw
— 【公式】岐阜タンメン (@gifu_tanmen) July 9, 2022
この投稿をInstagramで見る
さいごに
【三重県】初出店!『岐阜タンメン鈴鹿店』が2022年9月にオープン!
三重県で初出店なので、今からオープンが楽しみです(^^)/
年中無休で営業時間も長いので、いつでも好きな時間に食べに行けるのも嬉しい(^^)/
オープンしたら一度足を運んでみてくださいね(^^)/
詳しい詳細は、わかり次第お伝えします。
今回は、【三重県】初出店!『岐阜タンメン鈴鹿店』の開店日はいつ?営業時間・アクセス方法について紹介しました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。