大阪の夏の風物詩なにわ淀川花火大会が2025年は、10月18日(土)開催決定!
毎年8月に開催されるなにわ淀川花火大会は、「大阪・関西万博」の日程(2025年4月13日~10月13日開催)の関係もあり10月の開催になりました。
2025年で第37回を迎えるなにわ淀川花火大会は、平成元年に市民ボランティアによる手作りの花火大会として始まり、今では大阪の夏の風物詩として最大級の規模で人気の花火大会です。
例年60万人が訪れるほどの人気の花火大会なので、気になるのが混雑状況ですよね。
かなり混雑しそうですが、周辺に駐車場はあるのでしょうか?
そこで今回は、なにわ淀川花火大会の混雑状況について調査しました!
梅田から阪急電車で一駅3分!駅からのアクセス抜群『東横INN大阪阪急十三駅西口1』
混雑回避方法やアクセス方法についても紹介していきます。
なにわ淀川花火大会2025の混雑状況は?
なにわ淀川花火大会2025の開催期間はこちらです!
正式名称 | 第37回 なにわ淀川花火大会 |
開催日 | 令和7年10月18日(土) |
開催時間 | PM7:30~PM8:30 (予定) |
雨天対応 | 雨天決行 荒天中止 |
会場 | 【会場名】新御堂筋淀川鉄橋より下流国道2号線までの淀川河川敷 【住所】大阪府大阪市淀川区新北野3丁目 付近 淀川河川敷 |
主催 | なにわ淀川花火大会運営委員会 |
お問い合わせ | 24H 音声ガイダンス 06-6307-7765 (6月1日~) チケット関係 TEL 050-3085-9693 平日10:00~17:00 (6月1日~予定) なにわ淀川花火大会 運営事務局 TEL 06-6307-5522 平日10:00~17:00 (7月1日~予定) FAX 06-6307-5521 〒532-0025 大阪府大阪市淀川区新北野1-9-27 マキノビル2F |
例年60万人の動員数を誇るなにわ淀川花火大会。
大阪でも花火大会1位になるほど人気の花火大会です♪
そのため、当日は朝から会場周辺道路・駅は混雑します!
なにわ淀川花火に行かれる際は、余裕を持って早めにおでかけください。
なにわ淀川花火大会のチケットの販売については、こちらの記事にまとめてあるので、良かったらご覧ください♪
なにわ淀川花火大会の混雑回避方法

なにわ淀川花火大会の混雑を少しでも回避するのにはどうしたらいいのか紹介します♪
なにわ淀川花火大会は、例年60万人以上の人が動員する最大級の花火大会です。
図面にも赤色の交通規制(車両通行禁止)となっているので、午前中には会場周辺について余裕を持って出かけたいですね。
遠方の方や、お子さん連れの方には混雑を避けるには、前日からホテル・宿を予約しておくと当日の混雑に巻き込まれずにゆっくりと花火が観賞出来ますよ♪
なにわ淀川花火大会周辺ホテルは、ホテル阪急インターナショナルです!
大阪梅田駅から徒歩約3分の好立地!
大阪の夜景と合わせて花火が見れる!ゆっくり花火を観るなら泊りがオススメです♪
小さいお子様連れでも安心♪大阪の観光スポットも楽しめます♪
なにわ淀川花火2024 交通規制や渋滞情報
花火大会会場周辺の淀川大橋は13時から車両交通禁止となってます。
※2025年の情報はまだ出てませんが、昨年同様交通規制は同じ場所になります。
観覧場所がないため十三側・西中島側の河川敷(無料)観覧場所大混雑するため早目に封鎖するので注意!
図面にも赤色の交通規制(車両通行禁止)となっているので、午前中には会場周辺について余裕を持って出かけたいですね。
なにわ淀川花火大会は、毎年大変混雑するので帰りの電車に乗れない、帰れない帰宅難民になることも・・
ホテルも満室で、駅で過ごすなんてことがないように、事前にホテルを予約しておくと安心。
花火会場からも近くおすすめホテルは『東横INN大阪阪急十三駅西口2』です!
梅田から阪急電車で一駅3分!好立地ホテル『なにわ淀川花火大会 駐車場

なにわ淀川花火大会の駐車場も紹介します♪

さっそく見ていくにゃ♬
駐車場

駐車場・駐輪場ありません

なにわ淀川花火大会には、駐車場がありません!
自転車も車も停める事が出来ないので電車でのアクセスになります。

運よく有料駐車場に停めれても交通規制があるのですぐに動けないにゃ!
小さいお子さん連れだと車で移動したい人も多いと思います。
わが家も遠方での出かける時は車での移動してましたが、駐車場を出るだけで最低でも2時間ほど車で待機したことがあります(>_<)
みんなが一斉にでようとするので、駐車場の場所から一斉にでれば駐車場内だけでも混み、出るまでも車が動かない!!
なので電車でのアクセスがオススメです♪
駐車場(事前予約)
有料でもいいから早く停めたいという方も多いはず・・・

電車でのアクセスだと小さい子供連れでは大変!
有料でもいいから駐車場に停めたい!そんな方のために

小さいお子さん連れだと荷物も多く、車が便利にゃ!

おまかせください!
有料でもいいから駐車場に停めたい!そんな方のために
【akippa(あきっぱ!)】が活躍♬
お子さん連れで、車を利用したい人のために
初めての場所で近くにある駐車場を探したいなんて時に!
それで【akippa(あきっぱ!)】で解決できます!
最大30日前から、1日単位や15分単位で駐車場を簡単に予約できる!
スマホから事前に駐車場の予約ができるので当日スムーズに動くことができます!
\ 予約できる格安駐車場/
なにわ淀川花火大会 アクセス方法

なにわ淀川花火大会のアクセス方法も見ていきましょう♪
会場の場所はこちらです⇩
会場の場所
住所:大阪府大阪市淀川区新北野3丁目 付近 淀川河川敷
アクセス方法
十三会場側 最寄駅
(JR東西線)御幣島駅 (阪神電鉄)姫島駅 (阪急電鉄)南方駅・十三駅 (JR神戸線)塚本駅 (大阪メトロ御堂筋線)西中島南方駅
駐車場・駐輪場はありません。
当日の電車の混雑も予想されるので、出来るだけ午前中には花火会場に着きたいですね。
混雑を避けるなら、事前に駅の近くにホテルの予約をしておくと渋滞に巻き込まれることなく花火が楽しめます。
電車でのアクセスも便利なシュアステイプラスホテルbyベストウェスタン新大阪
大阪メトロ御堂筋線「西中島南方」駅2番出口より徒歩5分!『なにわ淀川花火大会の場所とりはできる?

なにわ淀川花火大会の場所取りはできます!
場所取りにかんしては、時間が決まってます。
なにわ淀川花火大会2024の場所取りについてはこちら⇩
当日の場所取りですが、正午までは禁止となってます!
それまでは発見したら撤去!
協賛観覧席エリアは15:00までに退出していただくことになりますので、ご注意お願いします。
時間を守ればできるようです。
レジャーーシートも忘れずに持っていきたいですね。
めざましテレビでも紹介されたレジャーシートなら折り畳みできるので
持ち運びも便利です♪お花見・花火・キャンプなど幅広く使えます!

いつでもすぐに除菌できるウエットティッシュもあると便利♪

なにわ淀川花火大会2025前回の開催はいつ?実際の花火の映像!

なにわ淀川花火大会2023年8月3日に開催!
なにわ淀川花火大会フィナーレ⇩
#なにわ淀川花火大会
— なにわ淀川花火大会 生中継 (@hanabi_tvo) August 3, 2024
いよいよフィナーレです🎆🎆#テレビ大阪#淀川 #淀川花火#内藤剛志#石井亮次#白石聖 pic.twitter.com/KbRIb7zA8Y
次々と打ち上げられる花火が夜空を鮮やかに彩り大輪の花を咲かせます♪

最後の見どころフィナーレも迫力満点にゃ!
なにわ淀川花火大会2024
— 小南悠 (@YuuKominami1985) August 6, 2024
さぁ、今年も始まりました〜大阪の夏
グランドフィナーレは正になにわの花火
圧巻の光景でございます!!!#なにわ淀川花火大会#なにわ淀川花火大会2024 pic.twitter.com/adwmOQtU8B
60万人の人出だけあって、大阪では最大級の花火大会です♪
開幕のファンファーレから次々と打ち上げられる花火は圧巻!
全国から有名な花火師たちのプログラムやなにわ名物の水中花火や連続スターマインなど!
第1回の3,000発から始まった花火は、今では約20,000発が打上がります♬
なにわ淀川花火大会の花火の打上げ数は非公開となってますが、実際に20,000発は上がってると言われてます。
まとめ

今回は、なにわ淀川花火大会2025の混雑状況は?交通規制や渋滞情報について紹介しました。
なにわ淀川花火大会2025年の開催日は、10月18日。
なにわ淀川花火大会は、大阪でもランキング1位の人気の花火大会です。
毎年約60万人の人が訪れるほど、人気のイベントなので人混みを避けたい方には、
ホテルに宿泊して、部屋から花火を鑑賞することで混雑・渋滞に巻き込まれることないのでおすすめです♪
混雑を避けるためには、余裕を持って早めにお出かけ下さいね♪
梅田から阪急電車で一駅3分!好立地ホテル『ぜひ、一度足を運んでみてくださいね♪