こんにちは、yukkoです。
新型コロナウイルスの拡大の影響で、長引く学校の休業や仕事も在宅や、自宅待機の人が増えてきました。
特に、お子さんが小さくて一日家にいても、子供は退屈ですよね(>_<)
勉強ばかりもしてられないし、積極的にやる子供はいませんね(笑)
子供達は、ゲームや動画が人気のようですが・・・
私の娘が、プラ板を作るのが好きで、材料費も百均でそろうのでこの機会に作ってみませんか。
娘に必要な材料や作り方を教えてもらいました(^^♪
早速作っていきましょう♪
プラ板作りの材料
まずプラ板作りをするのに必要な物
- プラ板
(100均 セリアで購入・ソフト・ハード) - 油性ペン
- アクリル絵の具
- アルミホイル
- オーブントースター
- 割りばし
- レジン
- マニキュアトップコート
- 穴あけパンチ(キーホルダー作る時)
- ハンコ
- 色鉛筆
- マニキュア
- 雑誌など厚めの本(プラ板焼いた後に挟む)
アクリル絵の具は、中学校で使ってたの物でOK
基本100均で揃います。
アルミホイルや、割りばしも家にあると思います(^^)/
オーブントースターは必要です。 (プラ板を焼くので)
プラ板って何?
プラ板って何?聞いた事ありますか?
私も、最初知らなかったのですが、娘が100均で作れることを知ったようです。
100均で、「プラ板でストラップを作ろう」と、店長のオススメで書いてあるのを見つけてから作るようになりました。
プラ板とは、プラスチックの板に絵を描いてオーブントースターであたためて縮めるものです。
※ あたためて縮める理由は?
プラスチックは、ペラペラなので、あたためて縮めることで、固くなる。
油性ペンで描くのは、水性だとプラスチックがはじくから、油性だとはじかないため。
※中学校で使うアクリル絵の具
家にあるもので作れるので買い足すものも100均で揃うのもお財布にも優しい♪
プラ板の作り方
○まずは、好きな描きたいものでOK
今回は、娘が描いたのがスヌーピー
焼く前は、最初にアクリル絵の具を塗る。
まだ、あたためる前のプラ板
好きなように切ってOK.
ハサミで切れる。
プラ板(ソフト・ハード)
ソフトは、やわらかいので、ハサミで切りやすいが、ペラペラ
ハードは、固いのでハサミで切りにくいので気を付けて切る。
(しっかりしているのは、ハード)
オーブントースターの温度は、750度で、アルミホイルをくしゃくしゃにして広げてからその上にプラ板をのせる。
縮んできたら、熱いので割りばしでつかみ、曲がってしまうので、形を整えるために分厚い雑誌や本同士で挟む。
好きな形に切ります。
出来上がったプラ板がこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
娘は、友達がスヌーピーが好きなので今回は、スヌーピーにしたそうです。
私も、スヌーピーは好きです(^^♪
プラ板が失敗するとこうなる・・・
出来上がりは、見た目二つとも成功したように見えますが、
一つ失敗したようです(>_<)
失敗したプラ板の裏
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
表だけ見てると、成功しているようですがこういう事もあります。
娘は、キャラクターなどの絵を見ながら描くのが好きなようです。
工作関係や作る事が好きなので、よく100均で材料を欲しいと言ってきます。
学校が、予定よりも延期になり久しぶりに作ったようです!(^^)!
小学校の高学年から始めたプラ板作りですが、大人も子供も関係なく楽しめるので、お子さんが小さいなら、お母さんと一緒に作るのもいいと思います。
自宅でこもってばかりでは、ストレスもたまりますからね。
たまには、手作りで自分のオリジナルを作るのもいいし、友達にプレゼントするのもいいですね。
娘の今まで作ったのがこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
BTS(防弾少年団)が好きな娘なので、作ったものは、すべてBTS関係の物です。
自分だけのオリジナルが作れるのもプラ板のいいところです。
プラ板のまとめ
○ プラ板は、簡単で誰でも出来る。
○ 材料が100均で揃う。
○ オーブントースターは必須
○ 必ず油性で描く
○ 自分のオリジナルが作れるので、世界に一つだけのプラ板
○ プレゼントにも喜ばれる
○ 親子で楽しく作れるので、自粛中に最適
いかがでしたか?
簡単で、家にあるもので材料費も100均で揃うので、作った事がない方は、一度この機会に作ってみてはどうでしょうか
作り出すと集中出来て、慣れてくると自分流に工夫して楽しいですよ♪
今回は、新型コロナウイルスで自粛中に親子で簡単に楽しめるプラ板の作り方について書きました。
記事が参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。