MENU
\ 最大9%ポイントアップ! /

北海道『バーガーキング アクロスプラザ南 22条店』11月18日オープン!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

北海道札幌市に話題のバーガーショップ「バーガーキングアクロスプラザ南 22条店」2025年11月18日(火)10時オープン!

“直火焼き”の本格派バーガーで人気の「バーガーキング」札幌市では3店舗目となる「バーガーキングアクロスプラザ南 22条店」

豊富なメニューと食べ応え抜群のワッパーを目当てに、多くのファンが訪れそうです。

ショッピングと一緒に楽しめる新スポットとして注目を集めています。

バーガーキング®といえば、直火焼きで香ばしく仕上げた100%ビーフパティを使ったボリューム満点のワッパー®が看板メニュー。

うさみ

自分好みにトッピングをカスタマイズできる自由さも人気です。

おうちで特大手作りオリジナルバーガーが楽しめる♪

新店舗は10:00〜21:00まで営業しており、ランチからディナーまで気軽に立ち寄れる好立地。

この記事では、北海道『バーガーキングアクロスプラザ南 22条店開店日・営業時間・アクセス方法・店舗の特徴をまとめてご紹介します。

それでは、さっそく見ていきましょう♪

目次

北海道『バーガーキング アクロスプラザ南 22条店』11月18日オープン!

うさみ

バーガーキングセンター南店』2025年11月18日オープン!

開店日:2025年11月18日(火)10時OPEN!

北海道『バーガーキング アクロスプラザ南 22条店』開店場所

うさみ

バーガーキングアクロスプラザ南 22条店 開店場所

  • バーガーキングアクロスプラザ南 22条店
  • オープン日:2025年11月18日(火)10:00
  • 店舗住所:北海道札幌市中央区南 22 条西 7 丁目 1 -23
  • 営業時間:10:00 – 21:00

北海道『バーガーキング アクロスプラザ南 22条店』アクセス方法

最寄り路線:市電「幌南小学校前駅」より徒歩約3〜7分 
目印:南22条西7丁目交差点付近、商業施設アクロスプラザの敷地内に出店

ショッピングついでに立ち寄れる♪

中島公園駅より徒歩7分! ふるさと納税対象ホテルマイステイズ札幌中島公園別館

yukko

ホテルの口コミもチェック⇩

実際の様子は「お客様の声(口コミ)」を見るのが一番よくわかります。

バーガーキング メニュー

うさみ

バーガーキング メニュー♪

  • ワッパー® — 直火焼き100%ビーフパティを使用した定番大型ハンバーガー。
  • ワッパーチーズ® — ワッパーにチーズをプラス、濃厚な味わい。
  • アボカドワッパー® — ワッパーにアボカドと野菜をたっぷり加えたメニュー。
  • ダブルベーコンチーズバーガー — ベーコン&チーズたっぷり、がっつり食べたい方向け。
  • スモーキーテリヤキバーガー — 日本向け味付けのテリヤキソース仕様。
  • チキンナゲット — サイドメニューとして人気、ソースも選択可能。
  • チリチーズフライ — フレンチフライにチリビーンズ&チーズをのせたボリュームある一品。
  • オニオンリング — 揚げたてオニオンを楽しめるサイドメニュー。
  • アップルパイ — 食後やデザートとしての定番。

「スモーキーフライドチキン」が待望の定番メニューに仲間入り!

北海道『バーガーキング アクロスプラザ南 22条店』店舗の特徴

yukko

お買い物ついでに気軽に立ち寄れる♪

  • 札幌市3店舗目:商業施設「アクロスプラザ南22条」内に位置する、北海道内でも希少な郊外型の出店!
  • 大型駐車場完備:車でのアクセスに便利なロケーションで、買い物ついでに立ち寄りやすい。
  • 札幌市中心部からもアクセス良好:市電沿線で札幌都心部からのアクセスも可能。
  • ファミリー・学生向けの広い座席配置:施設内での飲食スペースも比較的ゆとりあり。
  • 今後の店舗拡大に向けた戦略拠点:北海道内への出店強化の第一歩として注目されています。

北海道『バーガーキング アクロスプラザ南 22条店』オープン!まとめ

画像リンク先:楽天

2025年11月18日(火)北海道札幌市に「バーガーキング アクロスプラザ南22条店」が新規オープン!

札幌市内では3店舗目の出店となり、同市電「幌南小学校前駅」から徒歩圏という好立地に加え、大型駐車場を備えた郊外型の商業施設内という便利な環境が魅力♪

バーガーキングこだわりの直火焼き100%ビーフパティを使った人気メニューが楽しめるほか、広々とした店内でファミリーや学生の利用にも適しています。

北海道エリアのバーガーキングファンにとって、見逃せない新スポットとなりそうです。

ぜひオープン当日に足を運んでみてください!

オープン直後は混雑が予想されるため、早めの来店や時間帯をずらすなどの工夫がおすすめです。

この記事を書いた人:yukko
ブロガー
こんにちは、三重県在住のyukko、50代の女性です。

観光地のイベントや年間行事や女性が気になる話題や役立つ情報を発信していきますので、よろしくお願いします。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次