愛知県花火競技大会『花火甲子園』とは
この投稿をInstagramで見る
甲子園の名前の由来は、野球の甲子園のように全国から集まった花火師たちが腕を競い合って、観客の皆さまに最高の花火に魅了されていただきたいという想いを込めて甲子園との名前が付いたようです。
愛知県花火競技大会『花火甲子園2022』基本情報
■日程:2022年11月12日(土)※小雨決行
■開催時間:19:30~21:00
15:00開場
■打上げ数:1万発
■打上時間:90分
■有料席:
※小学生以下は保護者同伴の場合のみ無料
※チケットはチケットぴあ・ローソンチケット・イープラス・楽天チケットにて9月中旬より発売開始
■アクセス:
【車】東名高速道路音羽蒲郡ICから約20分
■駐車場:有
有料駐車場有(1000台一日1000円等)
大塚海浜緑地公園ラグーナビーチ
この投稿をInstagramで見る
愛知県花火競技大会『花火甲子園2022』見どころ
この投稿をInstagramで見る
花火競技会の見どころは、街中の大会では見られないような尺玉やミュージックスターマインな豪華な花火によるエンターテイメントを提供。
愛知県唯一の花火競技大会は、市民の発信する力で盛り上げてます。
花火競技大会では、他の花火大会と違い、1つの花火現場に全国各地から複数の花火業者を呼び、花火の大きさや数量規制などのルールが設けられおり、点数を付けて順位を明確に決めます。 出場花火業者はルールに従い、高得点を出せるように花火を打上げます。特徴としては、競技大会では各社がとっておきの花火を出品しますので、技術力の高い様々な花火を観ることができます。花火が打ち上げられる度に出場業者が紹介されます。
全国花火ファンの皆様こんにちは、花火甲子園実行委員会です。第二回花火甲子園でご出品頂く煙火店様並びに、スターマイン演出煙火店様の一覧になります。
(順不同敬称略、競技順は後日抽選で発表します)#花火 #花火甲子園 #愛知 #蒲郡 #絶景#カメラ #全国花火師競技大会 #ファインダー越しの世界 pic.twitter.com/gyKBXYYIUR— 第2回花火甲子園 (@hanabikoushien) September 27, 2022
交通アクセス
【車】東名高速道路音羽蒲郡ICから約20分
■駐車場:有
有料駐車場有(1000台一日1000円等)
大塚海浜緑地公園ラグーナビーチ
さて嵐の三連休も終わり、花火甲子園は準備を着々と進めております✊
花火甲子園へお越しの際、お車の方は無料駐車場(14時より解放)を約800台、また近隣に有料駐車場(1000台一日1000円等)が御座いますので、満車の際はそちらもご利用頂ければと思います。
— 第2回花火甲子園 (@hanabikoushien) September 20, 2022
駐車場も14時より解放・800台停めれるようです。JR蒲郡駅よりシャトルバスも無料で運行しているので利用出来ます。
さいごに

