紀宝町花火大会の2023の混雑状況について紹介します。
旧鵜殿村の「初盆供養・追善花火大会」として行われていたのを「紀宝町花火大会」として開催。
当日は住職のお経や焼香のあと、初盆を迎える各家庭の参拝及び燈籠焼き、銀滝花火などの精霊供養行事が行われた後は、約700発のメッセージ付き花火などが打ち上げられます。
紀宝町花火大会は、たくさんの人が訪れる花火大会なので、気になるのが混雑状況ですよね。
そこで今回は、紀宝町花火大会の混雑状況について調査しました。
紀宝町花火大会周辺のホテルはここから予約できます⇩
渋滞回避方法や駐車場・アクセス方法についても紹介していきます。
それでは、さっそく見ていきましょう♬
紀宝町花火大会2023の混雑状況は?
紀宝町花火大会2023の開催期間や時間はこちらです⇩
開催期間 | 2023年8月15日(火) ※台風7号の接近で15日中止決定! ※荒天の場合は8月16日(水) 16日も荒天の場合は、打ち上げ花火は中止! |
開催場所 | 鵜殿港 |
開催時間 | 19:00~20:00 花火打上げ:19:30~ |
住所 | 三重県南牟婁郡紀宝町鵜殿 |
問い合わせ | 電話:0735-33-0334 紀宝町花火大会実行委員会事務局(紀宝町企画調整課) |
駐車場 | 無料 |
公共交通でのアクセス | JR鵜殿駅から徒歩約5分 |
車でのアクセス | 熊野尾鷲道路 熊野大泊ICから車で30分 |
【紀宝町花火大会について】
— 紀宝町役場 (@kiho_town) August 14, 2023
8月15日(火)に開催を予定しておりました「第17回紀宝町花火大会」につきましては、台風7号の影響により8月16日(水)に延期します。https://t.co/2QSY4iwwj3#花火大会 #紀宝町 #台風7号 #紀宝町花火大会

紀宝町花火大会2023は、8月15日(火)♪
紀宝町花火大会は、毎年8月15日に開催されます。
規模は小さいながらも約700発の打ち上げ花火やメッセージ付き花火が行われ、 打ち上げ場所が近いので迫力満点の花火が楽しめます♪
開催日がお盆の時期でもあり、帰省者なども多いことから会場周辺は混雑します!
次は、混雑回避方法や渋滞情報について紹介します♪
東海まつり花火大会2023の混雑回避方法や渋滞情報!
紀宝町花火大会2023は、毎年8月15日開催します。
旧鵜殿村の「初盆供養・追善花火大会」として行われていたのを「紀宝町花火大会」として2023年で第17回を迎えます。
当日は住職のお経や焼香・初盆を迎える各家庭の参拝及び燈籠焼き、銀滝花火などの精霊供養行事が行われた後に、700発の花火が打上げられます♪
花火会場に近いことから、迫力満点の花火が見どころの紀宝町花火大会。
お盆の時期と夏休み期間と重なり、帰省する人も多く混雑が予想されます!
スムーズに会場に行くには、できるだけ交通機関を利用がオススメです♪
車で行きたい方は、余裕を持って早めに会場に着くようにしましょう。

花火大会が終わった直後は、駅・周辺道路は大変混雑します!
混雑状況を避けるなら
駐車場が限られてるので、早めに会場周辺に着く
早目の電車にのり余裕をもって早めに家をでる。
を狙っていくと混雑をあまり気にすることなく祭りのイベントを楽しむことができそうですね♪
紀宝町花火大会周辺のホテルはここから予約できます⇩
事前にホテルの予約を取っておくと、次の日も混雑することなく余裕をもって会場に行くことができますよ(^^)/
夏休み期間ということもあり、夏の思い出作りにもオススメです♪
8月17日には、熊野大花火大会が4年ぶりの開催となるので、ホテルの予約を取っておくとどちらも見ることができますよ(^^)/
熊野大花火大会2023 4年ぶりの開催!記事はここから⇩

紀宝町花火大会2023の駐車場やアクセス

紀宝町花火大会2023の駐車場やアクセス方法についても紹介します♪
駐車場

駐車場:有 /100台
早めに会場に着いたけど、渋滞で車を停めることができなかった。
有料でもいいから早く停めたいという方も多いはず・・・

電車でのアクセスだと小さい子供連れでは大変!
有料でもいいから駐車場に停めたい!そんな方のために

小さいお子さん連れだと荷物も多く、車が便利にゃ!

おまかせください!
有料でもいいから駐車場に停めたい!そんな方のために
akippa(あきっぱ)が活躍♬
お子さん連れで、車を利用したい人のために。
初めての場所で近くにある駐車場を探したいなんて時に!
それakippa(あきっぱ)で解決できます!
最大30日前から、1日単位や15分単位で駐車場を簡単に予約できる!
akippa(あきっぱ)で予約する⇩

初めてきた場所だとここはどこ?みたいな調べてもわからないことも(>_<)
駐車場が空いてない!そんなときこそあきっぱが活躍♬
アクセス方法
【電車】
・JR鵜殿駅から徒歩5分
【車】
・熊野尾鷲道路 熊野大泊ICから車で30分
紀宝町花火大会2023の前回の開催はいつ?実際の映像!
紀宝町花火大会2022♪

紀宝町花火大会2022は、2022年8月15日
700発の花火が打上げられます♪
会場近くでみる花火は、迫力満点!
昨日開催された紀宝町花火大会。
— Hirobow_KBR (@hirobow88) August 16, 2022
地方の小規模な花火だったので写真撮ってる人はほとんどいなかった😊 pic.twitter.com/oOxQpEGkxr
まとめ
東海まつり花火大会2023は、2023年8月12日(土)開催します。
東海市の夜空にスターマイン、大乱玉など約4,000発の花火は、フィナーレは迫力満点の大スターマインが登場♪
紀宝町花火大会周辺ホテルはここから予約できます⇩
まだ行ったことがない方は、是非一度足を運んでみてください♪
今回は、紀宝町花火大会2023の混雑状況は?駐車場やアクセス方法について紹介しました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。