MENU
\ ポイント最大11倍! /

津市花火大会2023の混雑状況は?交通規制や穴場スポットを徹底解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

津市花火大会2023の混雑状況は?交通規制渋滞情報について紹介します。

津市花火大会は、2023年7月29日に開催決定

大正時代に始まった歴史ある津市花火大会は、オープニングの華麗なる尺玉一斉開花に始まり、津花火大会名物である二隻の船から投げ込む100発連続海上花火や豪華なフィナーレなど趣向を凝らした花火が人気です。

例年約16万人が訪れるほど人気の津市花火大会なので、気になるのが混雑状況ですよね。

そこで今回は、津市花火大会2023の混雑状況について調査しました。

津市花火大会一番近いホテルはここから予約できます⇩

回避方法や穴場スポットも紹介していきます。

それでは、さっそく見ていきましょう♬

目次

津市花火大会2023年混雑状況は?

津市花火大会2023の開催期間はこちらです!

開催期間:令和5年7月29日(土)
(荒天時は翌日、翌々日に順延)

開催時間: 20時~21時

打上げ数  5,000発以上

打上げ時間 約60分

例年の人出 約15万5000人

会場: 津市阿漕浦(あこぎうら)海岸一帯

住所 :三重県津市柳山津興

電話番号:059-229-3234
(津花火大会実行委員会事務局)

公式サイト / 関連SNS

https://www.tsukanko.jp/event/1/

yukko

津市花火大会は、例年約16万人訪れる津市でも人気の花火大会です♪

2022年は、3年ぶりに開催されました。コロナ対策のて密にならないように時間も30分に短縮して打ち上げられました。

2023年の花火の打上時間は、20時~21時と以前の通常に戻りました。

さらに2023年は、津市初登場の花火の演出もあるので2022年以上にさらに混雑が予想されます!

津市花火大会のの花火の打上時間は、20時からになってますが、

花火会場の阿漕浦海岸周辺は、夕方17時から車や人も増え花火が始まる午後20時は交通規制も入り渋滞のピークを迎えます!

夏休み期間の土曜日ということもあり、2022年よりも人出も増えると予想されます。

津市花火大会2023の混雑回避方法

yukko

津市花火大会の混雑をするのにはどうしたらいいのか紹介します♪

津市花火大会2023は、毎年約16万人の人が訪れます。

花火大会開始前、花火会場に向かう道路は午後5時から午後6時台には渋滞のピークを迎えます。

午後9時頃からの帰りの車による大渋滞が発生します!

yukko

最大のピークは花火終了後です!

みんなが一斉に出ようとすると車も動かない!仕事帰りの車もあるので大渋滞に巻き込まれます!

花火会場に家が近い人は家からみることもできますが、

会場でみる花火は迫力満点!

遠方の方や、お子さん連れの方の混雑を避けるには、前日からのホテル・宿予約しておくと当日の混雑に巻き込まれずにゆっくりと花火が観賞できますよ(^^)/

津市花火大会2023の一番近いホテルは、ホテルキャッスルイン津です!

yukko

ホテルキャッスルイン津が埋まっていたら周辺ホテルでも予約は出来ます♪

津市花火大会2023の周辺ホテルの予約はここから⇩


ゆっくり花火をみるなら泊りがオススメです♪

交通規制

津市花火大会2023 交通規制図

交通規制
車両通行禁止
時間:18時~22時30分

車両通行禁止区域は、色分けで時間も異なります。

18時から交通規制がかかりますが、混雑を避けるには遅くても17時には会場に着くようにしたいですね。

16時頃でも周辺にカフェがあるので軽く腹ごしらえも出来ますよ(^^)/

三重県津市花火大会2023の穴場スポット

yukko

津市花火大会の穴場スポットも徹底解説!

みーこ

津市の地元が解説するにゃ!

私のオススメでもあります♪

会場で見るのが一番ですが、会場周辺はすごい人混みで帰りもすごい渋滞に巻き込まれます!

最近は、イオンモール津南店の屋上から見てます。

それでは、穴場スポットを見ていきましょう♫

穴場スポット①イオンモール津南店

場所:イオンモール津南店

住所:〒514-0817 三重県津市高茶屋小森町145番地

電話:059-238-4100

営業時間:9:00~21:00
※一部営業時間が異なる売場も有り

イオンモール津南の改装中の時は見れなかったけど、令和5年の花火大会が開催されるならここから見るのも有りですよ(^^)/

飲み物やお菓子も下のイオンで買えるし、フードコートやレストランで食事も出来るし、買ってそこで食べる事も出来るので、お子さん連れの方やカップルや学生などたくさん来てます。

屋上は、駐車場になるので早めに停めないと人が多くて出入りにするのに混雑します。

駐車場はたくさんあるので、早めに来て停める方がいいです。

花火会場で見るのは、迫力あるけれどすごい人なので、私は見に行くならイオン津南で見ようかな。

穴場スポット②ベーシック南ヶ丘店周辺

yukko

会場まで行くのはという人には、ベーシック南ヶ丘店で買って、青谷の岩田池からでも花火が見れますよ♪

みーこ

近くにファミリーマート岩田店もあるにゃ!
そこでも買い物できるので便利にゃ♪

場所:ベーシック津南ヶ丘店

住所:〒514-0821 三重県津市垂水750-25

営業時間:AM9:00~PM9:00

TEL:059-229-0015

ベーシックで買い物して、この道路周辺は、たくさんの人が花火を見てます。

買い物もできて、トイレもあるので便利です♪

地元しか知らない穴場スポット!

穴場スポット③岩田池 ファミリーマート岩田店周辺

yukko

ファミリーマート岩田店近くには、岩田池があります。
ここから見る人も多いんですよ♪
地元しか知らない穴場なんです(^^)/

場所:ファミリーマート岩田店

住所:三重県津市半田3448-1

TEL:059-213-5207

家から近い人は歩いて行けます♪

近くには、ファミリーマート岩田店があります。

飲食物も買えるし、トイレもあるので安心♪

私もここから花火を見てました(^^)/

穴場スポット④津競艇場 ボードレース津

yukko

津競艇場も穴場スポットです♪

毎年津花火大会で、臨時駐車場として指定される場所です♪

場所:津競艇場 ボードレース津

住所:〒514-0815 三重県津市藤方637

059-224-5105

御殿場海岸に近いので花火を見ることができますよ(^^)/

穴場スポット⑤古道公園内テニスコート建物2階

yukko

古道公園内テニス建物2回も穴場スポットです♪

場所:古道公園テニスコート

住所:〒514-0832 三重県津市南中央3−1

近くには、コンビニもあるので飲み物、トイレにも困りません♪

トイレや飲み物に困らないのは、イオンモール津南店がオススメです♪

小さいお子さん連れでも安心♪

津市花火大会2023前回の開催はいつ?実際の花火の映像!

yukko

津市花火大会2022は、7月30日開催!

2023年で第70回を迎える津市花火大会ですが、大正時代に始まった歴史ある花火大会なんです。

大正というと大昔のイメージがありますが(笑)

地域のイベントとして長くから親しまれているの津市花火大会。

子供の頃から津市花火大会は楽しみでもありました。

写真を何枚か載せておきます。

会場でみる花火は本当に綺麗で豪華というか感動そのものです!

オープニングの華麗なる尺玉一斉開花に始まり、津花火大会名物である二隻の船から投げ込む100発連続海上花火や豪華なフィナーレなど見どころ満載!

砂浜から臨場感あふれる花火!

花火のドーンという音とともに打ち上る花火は本当に最高です!

私達にいつも感動を届けてくれます。

見ているだけでワクワク・・

大人になってもワクワクするっていいですよね(笑)

津市花火大会2023の屋台は出る?

花火大会といえば屋台を楽しみにしてる人も多いですね(^^)/

津市花火大会2023は、津ヨットハーバー駐車場内で、屋台100店舗出店予定

当日は、カキ氷・唐揚げ・ポテト・焼きそばなどの屋台でにぎわいますね(^^)/

こちらも早く並ばないと、人気の屋台では行列ができそうなので、早めに並びたいですね。

2023年の花火大会は、2022年よりも見どころ満載!

今年も昨年よりも暑いので、水分補給や暑さ対策にハンディ扇風機やアイスネックなどが人気です。

津市花火大会の周辺カフェ

yukko

花火会場周辺カフェも人気があり、ここから見てる人も多いです。
その中でもマリーナカフェは人気です♪

T2の菓子工房ハーバー店

T2の菓子工房ハーバー店

〒514-0803 三重県津市柳山津興384−2

電話:059-213-1777

yukko

津市では有名なT2 チョコレート専門店です♪
ケーキも美味しいんです。


オーナーは、津市老舗の福寿軒の息子さんです。
福寿軒は『やがら』が有名な和菓子やさんです。

名前の由来も津市Tと名前のTを兼ねてT2になったと地元では有名です。

場所:福寿軒

住所:〒514-0027 三重県津市大門12−1

営業時間:9時30分~18時00分

電話:059ー226ー2910


マリーナカフェ

津市のマリーナカフェ

〒514-0803 三重県津市柳山津興371

電話:059-226-0525

レストハウスハーバーライト

レストハウスハーバーライト

〒514-0803 三重県津市柳山津興382-2

ヨットハーバー周辺にカフェがあるので、こちらも利用して花火を見ることが出来ます(^^)/

さいごに

津市花火大会2023は、7月29日(土)に開催します♪

昨年同様7月下旬の土曜日の開催になりますが、 私が子供の頃8月1日でしたが、津市・久居などの合併から花火の日が変更になりました。

2023年は、久居花火も4年ぶりの開催となりどちらも人混みが予想されます。

久居花火大会の穴場スポットも紹介してます⇩

久居花火大会2023の開催日はいつ?アクセス方法や駐車場情報についても!

2023年の津市花火大会は、初登場の花火虹色リラクゼーションが初登場

三重県津市花火大会2023年の混雑状況や穴場スポットについて紹介しました。

記事が参考になれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次