四日市 海山道神社では、毎年「狐の嫁入り」の神事の行事が行われます。
この神事は毎年節分の日におこなわれ、『追儺の鬼はらい』として当神社に古くから伝わる厄祓行事です。
当神社の神使、福徳家の娘狐福子が、神使の総本家、助四郎家の小狐助太郎のもとへお嫁入りするという道中を新郎新婦はもとより、仲人・親族も正装し再現。
神使狐の面と婚礼衣装を着付けた狐の新郎新婦は、赤鬼・青鬼の先導で、嫁入り道具や笛・太鼓の楽人等と共に行列をなし賑やかに練り歩きます。
毎年節分の日には、多くの参拝者で境内は非常に賑わいます。
『狐の嫁入り2023』は神事のみの行事となってます。
今回は、四日市 海山道神社 狐の嫁入り2023の日程・時間・アクセス方法について調査しました。
それでは、さっそく見ていきましょう♬
【四日市】海山道神社 狐の嫁入り2023 日程
海山道神社 狐の嫁入りは、毎年節分の日に開催されます。
海山道神社 狐の嫁入り2023
○開催日:2023年2月3日(金)
時間
アクセス方法
【四日市】海山道神社 狐の嫁入りとは?

この神事は毎年節分の日におこなわれ、『追儺の鬼はらい』として当神社に古くから伝わる厄祓行事です。

当神社の神使、福徳家の娘狐福子が、神使の総本家、助四郎家の小狐助太郎のもとへお嫁入りするという道中を新郎新婦・仲人・親族も正装し再現してるにゃ♬

神使狐の面と婚礼衣装を着付けた狐の新郎新婦は、赤鬼・青鬼の先導で、嫁入り道具や笛・太鼓の楽人等と共に行列をなし賑やかに練り歩きます。

2020年の豆まきにゃ♬
この日もすごい賑わいにゃ♬

狐の夫婦は境内を一周して特設舞台に上がり、三三九度の盃を交わした後、祝儀袋に入った福餅や福豆を参拝者にまかれます。毎年この日は、参拝者で賑わいます。

狐のカップルは毎年、氏子区域の厄年にあたる方の中から選ばるにゃ♬
【四日市】海山道神社 境内案内図
【四日市】海山道神社 狐の嫁入り2023 基本情報
まとめ
【四日市】海山道神社 狐の嫁入り2023は、2月3日(金)14時30から開催されます。
海山道神社 狐の嫁入り2023
開催日:2023年2月3日(金)14:30
開催場所:海山道神社
※2023年神事のみ
2023年は神事のみとなってます。
毎年「狐の嫁入り」節分祭は、毎年たくさんの参拝者で賑わう海山道神社では有名な行事です。
開運稲荷神社として有名な海山道神社は、厄除け・結び・合格の神などでたくさんの参拝者が訪れます。
おみくじでは、可愛い『たまごおみくじ』が人気です。
まだ海山道神社の『狐の嫁入り』に行ったことがない人は、2023年は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
今回は、【四日市】海山道神社 狐の嫁入り2023 の日程・時間・アクセス方法について紹介しました。
最後まで閲覧ありがとうございました。